白神山地でみた珍しい野鳥たち
梅雨に入る前にと4泊5日の北東北の旅を挙行。2日目には一昨年の6月と昨年の10月に続いて三度、白神山地(青森県側・十二湖)へ行った。アカショウビンに会える事に期待を込めて・・
今回の大きな収穫は白神山地に棲む珍しい野鳥、アカショウビン(赤色系の中型のカワセミ類。ブナ林等の深い山林地の生息。夏鳥として渡来)がとアオバトをカメラにおさめる事が出来た事であった。
10人以上ものカメラマン達がアカショウビンが枯れ木に止まる瞬間を何時間も待機している。そこに参加させてもらって、約10分後にアカショウビンが枯れ木に長時間も止まってくれた。運が良すぎる(笑)
更に、同じポイントでアオバトまで撮れた。非常に運が良い・・・
ツガイで枯れ木にとまっているカモ類の一種であろうが、図鑑で調べてみたが名前が分からない。毎回行って、いつも同じ場所にいる・・・
カワガラスは奥入瀬渓流で撮った。これも非常に運が良い・・
カワガラスが渓流を泳ぐ姿も撮影できた・・・
【アカショウビン】
【アオバト】
名前不明?(オオヨシガモ?)
【カワガラス@奥入瀬渓流】
今回の大きな収穫は白神山地に棲む珍しい野鳥、アカショウビン(赤色系の中型のカワセミ類。ブナ林等の深い山林地の生息。夏鳥として渡来)がとアオバトをカメラにおさめる事が出来た事であった。
10人以上ものカメラマン達がアカショウビンが枯れ木に止まる瞬間を何時間も待機している。そこに参加させてもらって、約10分後にアカショウビンが枯れ木に長時間も止まってくれた。運が良すぎる(笑)
更に、同じポイントでアオバトまで撮れた。非常に運が良い・・・
ツガイで枯れ木にとまっているカモ類の一種であろうが、図鑑で調べてみたが名前が分からない。毎回行って、いつも同じ場所にいる・・・
カワガラスは奥入瀬渓流で撮った。これも非常に運が良い・・
カワガラスが渓流を泳ぐ姿も撮影できた・・・
【アカショウビン】
【アオバト】
名前不明?(オオヨシガモ?)
【カワガラス@奥入瀬渓流】
この記事へのコメント